Skip to content

CoderDojo西宮 / 梅田 | ボランティアによる若者の為の無料のプログラミング道場

Menu
  • ホーム
  • CoderDojoについて
    • CoderDojoについて
    • CoderDojo西宮 / 梅田 について
    • 会計報告
  • メンターインタビュー
  • メンターになる
  • 子どもの参加
  • BLOG
  • 寄付をする
View more
+ x

4つの島の忍者の冒険

2015年12月27日/  No Comments

12月最後のCoderDojo 梅田が、いつもお安く会場提供してくださっているThecommonplaceさんで開催されました! この日は年内最後で忘年会を控えていたことと、おかげさまでメンター希望の見学者も増えてメンタ […]

  • CoderDojo開催レポート
  • 梅田
  • Scratch
  • Arduino
  • enchant.js
  • Minecraft
Read More
View more
+ x

まるで魔法のようなプログラム

2015年12月20日/  No Comments

12月の西宮最後のCoderDojoでした。 参加してくれるニンジャはいつもの顔ぶれで和気あいあいとした雰囲気の中、各自それぞれの課題に取り組んでいました。 本を見ながらScratchを頑張るニンジャ、ずっと何ヶ月も取り […]

  • CoderDojo開催レポート
  • 西宮
  • Scratch
  • Arduino
  • ‎Minecraft
Read More
View more
+ x

CoderDojo 梅田のScratchの作品紹介

2015年12月3日/  No Comments

CoderDojo西宮と梅田の2カ所の主宰をしている細谷です。 この記事は、Scratch Advent Calendar 2015 3日目の記事です。 他のScratch Advent Calendarの記事も是非見て […]

  • 未分類
Read More
View more
+ x

忍者同士で切磋琢磨

2015年11月29日/  No Comments

11月29日のCoderDojo 西宮の様子は…☆ 前回の西宮と打って変わって大人数でのCoderDojo 西宮でした。 西宮には中学生の忍者も数名きてくれていてるんですが、その年長さんの忍者たちが最近はプログラムをもく […]

  • 西宮
  • CoderDojo開催レポート
  • Scratch
  • enchant.js
  • PHP
  • Java
Read More
View more
+ x

発表を工夫!

2015年9月20日/  No Comments

9/19に開催されたCoderDojo 梅田の様子をお届けします! 今回のCoderDojoは、Scratch島、Arudino島、Python島の3つの島にそれぞれ別れてプログラミング! 今回もニンジャ各々、やりたいこ […]

  • CoderDojo開催レポート
  • 梅田
  • Scratch
  • Arduino
  • Python
Read More
View more
+ x

CoderDojo新宮へお手伝いに行きました!

2015年9月10日/  No Comments

西宮・梅田以外のCoderDojoに初潜入 8/22にCoderDojo新宮で、メンターのお手伝いにいきました。CoderDojo新宮は、教育学舎という廃校を利用した施設で行っています。西宮は公民館、梅田はコワーキングス […]

  • CoderDojo開催レポート
  • その他の地域
  • MIT App Inventor
  • Android
Read More
View more
+ x

自分たちのペースで

2015年9月4日/  No Comments

8月30日の日曜日に開催されたCoderDojo 西宮の様子をお届けします! 今回のCoderDojo 西宮は、回数を重ねて参加している忍者たちは自分たちのペースで、自分たちのやりたいことをそれぞれ進めている様子でした。 […]

  • CoderDojo開催レポート
  • 西宮
  • Scratch
  • Arduino
Read More
View more
+ x

CoderDojo Japanとして初めての活動!目標に向けて一歩前進した2日間でした!

2015年8月4日/  No Comments

2015年8月1日(土)、2日(日)と 東京ビックサイトで開催された「Maker Faire Tokyo 2015」にCoderDojo Japanとしてブースの出展と「ピタゴラ装置をみんなで作ってみよう!」ワークショッ […]

  • CoderDojo開催レポート
  • その他の地域
Read More
View more
+ x

CoderDojo 西宮 / 梅田のPVみたいなんを作ってみました!

2015年8月3日/  No Comments
  • お知らせ
Read More
View more
+ x

Welcoding Sunday! Reporting of 28th June 2015

2015年6月28日/  No Comments

There were 3 or 4 projects individually (scratch,java,mine craft,game) in Coda dojo Nishinomiya today. This 3 […]

  • CoderDojo開催レポート
  • 西宮
Read More
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8

カテゴリー

  • その他 (5)
  • メンターインタビュー (2)
  • CoderDojo開催レポート (41)
    • 西宮 (14)
    • 梅田 (20)
    • その他の地域 (7)
  • 子供にプログラミングを教える為に使えそうなツール・サービス (7)
  • 子供のプログラミングに関するニュース (4)
  • お知らせ (15)
  • 未分類 (8)

タグ

Android Arduino BlocklyDuino enchant.js Java javascript Minecraft MIT App Inventor PHP Python Scratch ‎Minecraft

最近の投稿

  • メンターインタビュー Vol.2 土居安佳里さん
  • メンターインタビュー Vol.1 小寺順子さん
  • CoderDojo梅田 2018年3月11日開催レポート
  • 日本からも KIDS GAME JAM に参加しよう!
  • DojoCon Japan 2016, 2017でのチーム編成やミーティングの持ち方はどうすれば良かったのかを考えてみた

最近のコメント

  • CorderDojo西宮/梅田の忍者イラストについて に 実行委員として準備を進めてきたDojoCon Japan 2016が終了しました | Web Production アカリホノカニ より
  • メンターが泣かされる日も近い?! に 前田 より
  • メンターが泣かされる日も近い?! に 杉山 より
  • メンターが泣かされる日も近い?! に 前田真由 より
  • メンターが泣かされる日も近い?! に 前田 真由 より

アーカイブ

  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2014年12月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月

Facebook Page

Supporters

thecommonplace-logo
230b10495985ae3c29f0b7746029ed53
logo_rd
11267914_10205092989263391_651504106_n
©2015 CoderDojo Nishinomiya / Umeda