5月14日に開催された、CoderDojo西宮の様子です。
CoderDojoに参加した忍者は作品づくりに2時間、その後作った作品や作成途中でも作品を発表する時間をとっています。
今回は発表する忍者のまわりに集まり、忍者のPCで作品発表を行いました。
メンターが発表するときもあります。今回はメンターがアニメーションについての発表を行いました。
アニメでよく見る「楽しい」「悲しい」などの表現方法や、風で髪がゆれる様子を表現するためにはどのようなパーツを作りどう動かせばよいかを分かりやすく説明してくれました。
忍者はもちろんメンターも「なるほどー」「お~!」と声がでるほどみんな興味深々で聞いていました。
Scratchでアニメーションを設定するには「コスチューム」を利用します。パラパラマンガのような動きをさせることができるので、コスチュームの作り込み、切り替えのタイミングを工夫するとテレビで見るようなアニメーションを作り込めそうです。
次の道場は5/28にCoderDojo 梅田が開催されます!
☆参加の方法はこちらからご確認ください☆
https://coderdojo-nishinomiya.doorkeeper.jp/
もし、あなたにできることがあればCoderDojo西宮/ 梅田を一緒に育ててください。
☆メンター☆
子どもたちにコーディングやプログラミングのサポートをする
https://coderdojo-nishinomiya.info/mentor
☆寄付☆
会場費や子どもたちが学ぶ為の書籍費用などのサポートをする
https://coderdojo-nishinomiya.info/donate/
Photo by Chiharu Nagatomiさん
今回のメンターのみなさん
■ Scratch島
Chiharu Nagatomiさん,Atushi Sugiyamaさん,Akiko Terui
■ 言語プログラミング島
Nobuko Koderaさん
■ Minecraft島
Takashi Hosoyaさん
#coderdojo #nishinomiya #Scratch #Arduino #enchantjs #Minecraft
※コンテンツの無断転載転用を禁止します
Scratch is developed by the Lifelong Kindergarten Group at the MIT Media Lab. See
http://scratch.mit.edu.